今回は、24日生まれの人についてです。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、24度のサビアンシンボルに
ついて見ていきたいと思います。
「」内が引用で、~が中略です。
「24日生まれのあなたの前世は・・・
フランス革命の修道士
~前世あなたはこうだった
あなたの前世は、混乱のフランス革命時代
に、多くの人々の救いとなった教会・修道院
の修道士です。山間の貧しい村に生まれた
あなたは、たくさんの兄弟に囲まれ、ごく
自然に兄弟たちの世話をしながら成長して
いきます。幼い頃から教会で祈る事が楽しみ
で、毎日のように祈りを捧げ、つつましく
暮らしていました。大人になったあなたは、
なんのためらいもなく、修道士として生きる
ことを選び、厳しい修行の日々を重ねる
ことになるのです。
折しも時代はフランス革命に突入し、
国内は大きな混乱に見舞われます。その中
であなたは、弱い人、貧しい人を支える
べく、食べ物を分かち合うなどできるだけ
のことを一生懸命続けていきます。
あなた自身も権力闘争の中で翻弄され、
虐げられますが、それでもあなたは信念を
曲げず、慈善活動を続けます。~
あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴
やさしく真面目な先生タイプ。人の役に
立つことに喜びを感じる性格です。常に
周りのことを思いやり、どうすれば「皆が
仲良くできるのか」を考えて、行動します。
場の空気に敏感で、よく気がつく、誠実な
いい人。勤勉な努力家で、責任感も強く、
頼まれごとは断れません。周りの人々の
サポーター役を好んで引き受ける、穏やか
で安定感まのある性格です。自分にも
他人にも厳しく、ウソやごまかし、不正や
ルール違反は、小さなことでも見逃し
ませんし、許せません。常識を重んじる
完璧主義者で、融通が利かないところも
・・・。一方で夢見るロマンチストとして
、一途で乙女チックな部分も持っています。
前世が導くあなたの恋愛・結婚
典型的な「世話女房」タイプで、年下
好き。「私がいないと・・・。」という
気持ちが強く、かいがいしく世話を
焼きます。遊びの恋愛ができるタイプ
ではなく、常に「恋愛=結婚」となり、
もめると大変です。家庭人としては、
ほぼ満点。家族を大事にする、完璧な
「良き母、良き父」となるでしょう。
あなたの現世での課題
非常に強い性質を持っています。自らが
真面目な分、相手に対しても同じ「真面目
さ・誠実さ」を強く求めます。常に「自分
が正しい」と思っているので、礼儀知らず
、非常識、ルール違反などに対しては、
非常に厳しく接します。
あなたの現世での適職
常に人と関わることで、その才能が発揮
されます。相手の才能や隠れた能力を
引き出す力もあるので、教師や講師、
アドバイザー、カウンセラーや
コンサルタントなどのプロデュース業が
ピッタリ。芸術的な感性も豊かで、本物
を見抜く眼も持っているので、アート
関連も◎。
あなたの現世での金運
大儲けはできませんが、安定した金運
の持ち主です。自分のためより、相手の
ため・・・を優先してしまうタイプ
なので、金運はつき合う人によって、
かなり左右されそう。期待せず、分かち
合うことで金運アップ。
あなたの現世での健康運
見た目は線の細い印象がありますが、
身体は思ったより丈夫で、大崩れ
しないタイプです。基礎体力は強く、
健康状態は安定していますが、精神面で
周りの影響を受けやすいので、
おつき合いする人はよく選んで・・・。
“出典:「誕生日でわかる前世占い」
はづき虹映著
PHP文庫刊”
この24日生まれの人は、とても
真面目で、世話好きで、人のために
役立つことを最優先しようとする。
とても「いい人」のタイプのよう
ですね。ただ少し、真面目すぎて不正
やウソ、ごまかしなどが許せない
という、少しかたぶつな面もあって、
どうすればみんなが仲良くできるのか
考えて行動する事と、その真面目さが
たまにぶつかる時があるような気が
しないでもないです。
やはり周りの人に対して、奉仕精神
があるのなら、柔軟にそして寛大に
見てあげる事が、大事な事もあると
思うので。
さてこの24日生まれの人の前世は、
数秘術の24をベースにしているので、
24の数字の意味についてみて
みましょう。
これも、引用させていただきますね。
『』内が引用で、~が中略です。
『この数字が持つ意味
「2」は「協調・調和」を、「4」は
「真面目」「誠実」「現実世界」を表し、
合計した「6」は「母性」「美と調和」
「育み・教える」などを象徴します。
ここから「24」は「現実的に調和・
融合する力」「分かち合い」「コツコツ
と育てていく喜び」などと読み解け
ます。 』
“出典:「誕生日でわかる前世占い」
はづき虹映著
PHP文庫刊”
やはりこの数秘からみても、24と
いうのは、真面目で調和、誠実さを大切
にするタイプで、育てるという意味も
24日生まれのやさしい先生タイプの
イメージにピッタリですね。
さてこのような数字の24や
24日生まれの性質があるかどうか、
サビアンシンボルの24度を見て
いきましょう。
今回も少なかったですが、そのもの
ズバリというシンボルを見つけました。
山羊座24度
「修道院に入る女性」
です。
これはまさに今回の24日生まれの人の
前世「フランス革命の修道士」とまさに
ぴったりのシンボルですよね。
これだけ見事に表現されているシンボル
があるなら、もはや数の問題ではない
でしょう。
また育てる、教えるという資質が表れた
シンボルが
水瓶座24度
「情熱に背を向けて、経験により
教えている男性」
です。
確かに24日生まれの人の性質を表して
いますし、また数秘の24の現実的に
調和・融合する力というのが、経験
という現実の体験から教えるという事
にもつながっていると思います。
また家庭人としては満点という24日
生まれの人の家が祝福されているという
イメージのシンボルなのが
射手座24度
「家のドアにとまっている青い鳥」
です。
24日生まれの人の家は、献身的に
支える24日生まれの性質のおかげで、
幸運に包まれているので、幸運の
象徴である青い鳥がとまってくれた
という事です。不吉な家ならカラス
でしょうか?
今回は三つだけでしたが、そのもの
ぴったりというつながりのあるシンボル
も見つかりました。
次回は25日生まれの人の前世に
ついてです(^^)